トップ > おすすめ記事 > お知らせ > 目の疲れにツボ押しが効く?

NEWS

目の疲れにツボ押しが効く?

こんにちは、杉並区浜田山の脳疲労改善ドライヘッドスパ専門エステサロンとうとがなしです。

今回は、目の疲れを感じた時によく聞く目のツボ押しに効果があるのかどうかを解説してまいります。

 

✔︎PC作業やスマホ操作で目の疲れを感じやすい

✔︎夕方になると目が重く開きにくい

✔︎目の疲れのせいで頭痛も感じやすい

 

このようなお悩みをお持ちの方におすすめの内容となっておりますので、ぜひ最後までご覧いただけましたら幸いです。

 

この記事は2分程度で読めます

 

1. 目の疲れにツボ押しがおすすめの理由とは

 

まずはじめに、目の疲れに良いとされる目のまわりのツボをご紹介いたします。

 

そもそもツボとは

東洋医学の「気」の概念に基づくものであり、生命エネルギーの事を指します。

 

目には見えませんが体を構成し、生命活動を維持する重要な働きがあり、体内に張り巡らされている経絡を通って内臓や筋肉、皮膚に働きかけていると言われています。

 

この経路に沿った気の出入り口=経穴がいわゆるツボと言われている場所で、刺激をすることで流れがスムーズになり体調などが整っていくと言われています。

 

そのため、上記の図のように目のまわりにはたくさんのツボが存在していることから、目の疲れを感じた時にはツボを刺激することで解消しやすくなると言われているのです。

 

しかし一方では、一時的な疲れの緩和にしか過ぎない点と、間違った力加減で行ってしまうと逆効果になってしまうという懸念点も抱えています。

 

2.目の疲れを根本改善するために

目の疲れを解消したくてこの記事をご覧いただいている方は、恐らくこれまでにも様々な方法を試してこられたのではないでしょうか?

 

目の疲れを根本改善するためには、そもそもなぜ目の疲れが起きているのかを辿って根本原因を特定させることが重要です。

 

時間の経過とともに目が重く開きづらくなってきている場合は、脳からの疲労サインによって視界を狭める指令が出ており、でも目を開いて作業をしなければならないというギャップで神経が疲弊してしまっている可能性が考えられます。

 

この場合、目元のケアではなく『脳からの疲労サイン』を解消するために頭の筋肉も意識しながらケアしなければなりません。

 

目の疲れが脳からの疲労サインである内容の詳細は、こちらの記事もご覧ください。

 

参考記事>>https://ttgns.jp/blog/news/me-no-tsukare-cause/

 

根本原因を対策しつつ、目の疲れを感じた時にご自身ですぐに行えるおすすめのケアは耳をほぐすことです。

 

3.目の疲れを感じた時にすぐできるセルフケア

耳のまわりには、側頭筋・後頭筋などの頭の筋肉の他、お顔や首まわりに繋がるすべての筋肉が連動しています。

 

そのため以下のように耳をほぐすことで、目の疲れや頭のこりを解消しやすくなります。

 

目の疲れの他にも、リフトアップ・肩こり・首こりの緩和など様々な効果が得られますので、ぜひ日常に取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございます。

 

今後とも杉並区浜田山の脳疲労改善ドライヘッドスパ専門エステサロンとうとがなしを宜しくお願い申し上げます。

 

公式LINEアカウントのご登録で素敵なプレゼント

ご登録は簡単です(^^)

 

1.下記「友だち追加」ボタンをクリックして、友達登録をお願いします♪

2.公式LINEアカウントから予約メッセージで頂ければ、ご返信させて頂きます♪

3.来店後、無料体験をお楽しみください(^^)

友だち追加

※サービスは、メニューとの組み合わせのみとさせて頂きます。

 

おすすめの関連記事

【おすすめの関連記事】

目がパチッと!とうとがなしで目の疲れをケア♪

重たい目の疲れを解消するおすすめメニューのご紹介

とうとがなしの感染症対策

当店では、皆様に気持ちよく心からリラックスしてお過ごしいただけますよう感染症対策として以下のような徹底した3密対策、衛生管理を行っております。

  • 毎朝、専属の清掃スタッフが玄関先から店内の隅々まで清掃し、除菌・消毒を行っています
  • スタッフはもちろん、お客様にもご来店毎に手洗い、うがいをご協力いただいております
  • お客様がお帰りになられた後は、必ず5分以上のお部屋の換気を行い、ドアノブなどの消毒を徹底しております
  • お客様毎にタオルやスリッパは常に洗濯したての新しいものでご用意しております
  • 密な接触を避けるため、LINE動画などを活用したオンラインカウンセリングを行っております

 

その他の対策は、以下の動画でも詳しくご紹介しておりますのでぜひご覧くださいませ(^^)

 

とうとがなしの感染症対策を動画でもCheck♪

YouTubeでも店内の雰囲気や映像とともに、オンラインカウンセリングの様子や店内の清掃など、どのように対策を行っているかわかりやすくご紹介しておりますので、ぜひご覧いただければ幸いです(^^♪….

 

ご予約はこちらご予約はこちら